ポチョムキン攻略

 
最終更新日時:
ポチョムキン / >ポチョムキン攻略 / ポチョムキン対策?

概要

長所


短所


技解説

通常技

  • P
画面手前の腕でのフックパンチ。連キャン可。
判定が高く、ほとんどのしゃがみ状態にスカる。これを利用してしゃがみ確認ポチョバスなどに使う。

  • K
のけ反りつつ足元を蹴る。下段。
リーチは短いが、持続が長く起き攻めに使える。

  • 近S
画面手前の腕で振り下ろしパンチ。
コンボパーツに使う。

  • 遠S
前傾姿勢から手の甲を突き出す。
けん制・コンボパーツに。判定が高く、特に先端部分がスカることも。

  • HS
大きく振りかぶっての水平チョップ。
リーチ・判定・発生が強いけん制の要。カウンターヒットでハンマーフォールやスライドヘッドが連続ヒットする。

特殊技


投げ


必殺技

  • F.D.B.
膝立ちの姿勢で腕を突き出し、中指をはじいて前方に衝撃波を発生させる。
飛び道具を反射する性質を持ち、衝撃波の部分に飛び道具判定の技 (ソルのガンフレイムはもちろん、リーチの長い必殺技の先端部分なども含む) が当たると、派手なエフェクトを伴う弾速の遅い弾を発生できるため、これを利用した見えない攻めを展開できる。
相手側はバックジャンプで距離を取るのが安定行動であるため、ポチョは前進しつつ様子見とゲージ溜めを行うのが安定。
置き技としても優秀で、カウンターヒットでふっとばしダウンを取れる。

覚醒必殺技


立ち回り


テクニック

  • 投げ仕込み
6+S+HSが安定。

  • ヘブンリー黄キャン
ヘブンリー入力後の暗転中にロマンキャンセルを行う。
比較的長い無敵時間を得られるため、安易な起き攻めなどに有効。
ゲージ50%以上で可能。

コンボ

基本

  • しゃがみP > しゃがみK > しゃがみD
  • K > S > しゃがみD
  • P > しゃがみK > S > HS > ハンブレ
安定ガトリングルートの一例。

  • (近距離) K > しゃがみS > 6K > ハンマフォール
ノーゲージで安定したダメージが取れ、起き攻めにも使える。6K後の状況を確認してF.D.B.やメガフィスト、ハンブレなどで隙を軽減する。
なお、GGXrdには溜め分割が存在しないため、6K入力後はすぐにレバーを後ろに入れ、ハンマーフォールの溜めを行わなければならない。

  • (しゃがみ限定) 近S > HS > ハンマーフォール
ヒット確認で出せればかなり有利。

応用

  • (近距離) 近S > しゃがみHS > ハンブレ > 空中コンボ > I.C.P.M.
コンボ難易度は高いが長い距離を運び、コンボ後の状況が良い。

  • トリシューラ > (地上通常技) > 空中コンボ > I.C.P.M.
  • トリシューラ > 地上通常技 > ヒートナックル
気絶時のバースト対策に有効。画面端では儀式コンボに派生できる。

  • (ゲージ50%) 2S [RC]> D > 派生

  • (ゲージ50%) 空中投げ [RC] > JHS > 地上通常技 > ヒート
高さはジャンプ二段以上だと受け身が間に合ってしまう。

  • (ゲージ50%) ヒートナックル [RC] > やや前進 or 最速ハンブレ > トリシューラ x2 > 空中コンボ > I.C.P.M.

  • (ゲージ50%) ハンマ [RC] > 地上通常技 > ヒート

  • (ゲージ50%) ポチョバス [RC] > JHS > 近S > ヒート
  • (ゲージ50%) ポチョバス [RC] > JHS > 近S > 空中コンボ > I.C.P.M.

カウンターヒット始動

  • 6PCH > 空中コンボ > I.C.P.M.
  • 6PCH > (地上通常技) > ヒート

  • HSCH > ハンマ
立ち回りの要。通常ヒットでもハンブレを使えば、隙を軽減しつつ近付く事ができる。

  • トリシューラCH > (地上通常技) > 空中コンボ > I.C.P.M.
  • トリシューラCH > 地上通常技 > ヒートナックル
  • トリシューラCH > [地上通常技] > しゃがみHS > ヘブンリー

  • 6KCH > ポチョバス
6K後、63214まで入力しておき、CH確認で6P入力 (ポチョバス発生) 。それ以外の場合は他の必殺技で隙を軽減する ( P入力で後方メガフィストなど) 。

  • しゃがみHSCH > 6HS > 派生
  • しゃがみHSCH > (地上通常技) > 空中コンボ > I.C.P.M.
長い距離を運ぶ。画面端脱出やテンションゲージがあれば壁コンボに派生できる。

画面端

  • (キャラクター限定) ヒートナックル x2

  • ポチョバス > P or 近S > ヒートナックル

  • (XrdR, ゲージ50%) 横ダスト > しゃがみHS x2 > 6HS > ガイガン > 6HS > ハンマ
ソルなど気絶確定

画面端壁コンボ

  • 6K (空中当て, 下記の6Kも同じ) > ヒートナックル
初心者向け1。安定コンボ。

  • 6K > P > 近S > ヒートナックル
初心者向け2。6Kヒット後近距離のみ可能。

  • 6K > トリシューラ > ヒートナックル or 6K > ヒートナックル
初心者向け3。6Kヒット後近距離のみ可能。

儀式コンボ

  • しゃがみD [RC] > 6K > 派生
  • スライドヘッド [RC] > 6K > 派生
  • ハンマーフォール [RC] > 6K > 派生
基本始動技。

  • 6PCH > 6K > 派生

  • (XrdR, ゲージ25%) ブリッツシールドチャージアタック > 6K >派生

  • トリシューラ > 6K >派生
気絶時のバースト対策に。

  • ポチョバス > 近S > しゃがみS > 6K > 派生

  • (ゲージ100%) ポチョバス > RC > 6HS > ガイガン > 6HS > ハンブレ > 6K > トリシューラ
ソルなど一部キャラ気絶確定。一撃必殺コンボ。

参考動画

  1. https://www.youtube.com/watch?v=ADBy5x54NSg (Ver.1.04, 2014年10月31日)
  2. http://www.nicovideo.jp/watch/1414740036 (1のニコニコ版)
  3. http://www.nicovideo.jp/watch/sm26366053 (Ver.1.11, 2015年5月29日)
  4. https://www.youtube.com/watch?v=99rf7jNY9Vg&feature=player_embedded (Ver. 1.11, 2015年8月11日)
  5. http://www.nicovideo.jp/watch/sm27485349 (Ver.1.11, 2015年10月31日)

ポチョムキン / >ポチョムキン攻略 / ポチョムキン対策?
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。
最近の更新

2015/11/20 (金) 13:52

2015/11/20 (金) 13:51

2015/10/04 (日) 18:05

2015/10/01 (木) 18:07

2015/10/01 (木) 17:48

2015/09/30 (水) 19:13

2015/09/28 (月) 00:01

2015/09/15 (火) 22:40

2015/09/15 (火) 18:32

2015/09/11 (金) 19:11

2015/09/09 (水) 18:52

2015/08/31 (月) 22:25

2015/08/01 (土) 20:10

2015/08/01 (土) 19:15

2014/03/03 (月) 17:51

2014/03/01 (土) 03:09

2014/02/19 (水) 14:59

2014/02/19 (水) 14:57

2014/02/19 (水) 14:55

2014/02/19 (水) 14:50

注目記事
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【マシュパズ】リセマラ当たりランキング マシュパズ攻略Wiki
【ヤバ少女】リセマラ当たりランキング ヤバ少女攻略Wiki
【サカパズ】リセマラ当たりランキング サカパズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】ハーフアニバーサリーアップデート内容まとめ【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0